第37回日本眼窩疾患シンポジウム事務局
〒734-8551 広島市南区霞1-2-3
広島大学大学院医系科学研究科 視覚病態学
TEL:082-257-5247
FAX:082-257-5249
担当:末岡・千崎(秘書)・安田(会計)
mail:jsod2023@hiroshima-u.ac.jp
参加者の皆様へ
【感染対策について】
発熱や咳などの症状がある場合や、健康に不安がある方はご来場をお控えください。
【受付】
当日 2023年10月28日 会場入り口にて
【参加証】(領収書 一体型)
※ 事前参加登録された方も、現地受付での手渡しとなります。
【当日登録】
事前参加登録をされていない方は、当日参加登録をお願いいたします。お支払いは現金のみになります。
受付で登録用紙にご記名いただき、ネームカードに所属・氏名をご記入の上、会場内では常時着用をお願いいたします。
【当日参加登録料】
医師(大学院生含む)・民間研究員 9,000円
コメディカル(ORTなど)・初期研修医 5,000円
大学院生を除く学生(医学生など) 1,000円
※ 当日受付にて、身分を証明できる書類(学生証、職員証など)をご提示いただきます。
【プラグラム・講演抄録集】
参加登録費に含まれます。事前参加登録者には事前に郵送いたしますので、当日忘れずにご持参ください。
別途必要な方は1冊1,000円(税込み)にて販売いたします。
部数に限りがございますので、売り切れの際はご容赦ください。
【新専門医制度単位】
眼科:特別講演 c)眼科領域講習 0.5単位 + カップリグ方式 一般講演 = 計1.0単位
指定時間内に専門医制度登録証(カード)を必ずご提示ください。
種別B-4のため、学会出席単位はございません。
形成外科:(新基準)学会出席 1単位、筆頭演者・座長 1単位
日本形成外科学会 委員会承認の関連学会等に関する新旧基準対照表
各自で個人申請が必要です。
【懇親会】
学会終了後に広島市街地に移動して行います(魚樽本店 19:15~予定)
予約の関係上、当日の参加申し込みはお断りさせていただくことがございます。
※ 新型コロナウイルス感染症等の状況次第で、中止とさせていただきます。
【コングレスバッグ】
コングレスバッグの準備はございません。
【クローク】
クロークの準備はございませんので、ご自身でお荷物の管理をお願いいたします。
【会場内でのお呼び出し】
会場内でのお呼び出しは行いません。緊急の場合は、受付へお越しください。
【その他】
講演中の写真撮影、録音・録画は、固くお断りします。
会場内では携帯電話、スマートフォンの電源をお切りいただくか、マナーモードに設定してください。